この記事に紐づくカテゴリ
この記事に紐づくタグ
RECOMMENDこの記事を読んだ人におすすめの記事
-
大学topics
【東邦大学】大学創立100周年を迎えて…変化と多様性を捉え、学生第一の育成を
池田 隆徳 氏
東邦大学
Toho University
東邦大学は1925年に帝国女子医学専門学校として開校し、薬学・理学・看護学を含む自然科学系の総合大学へと発展。2025年に東邦大学医学部として創立100周年を迎えました。学部横断の「共通教育プログラム」や6年間一貫の「全人的医療人教育」を通じて、人間性豊かな医療人を育成します。
また、将来を見据えた「自己研鑽力」の向上にも注力し、小グループによる課題解決型チュートリアルやゆとりをもって学ぶためのFT(フレキシブルタイム)を取り入れ、自学自修を促進しています。
3つの付属病院や多数の関連病院で、4年次から実践的な診療参加型臨床実習を実施。
また、地域の医療施設での実習が必修で、プライマリケアやヘルスケアシステムについて学びます。さらに、5・6年次では海外を含む外部施設での実習が選択でき、1年次から4年次を通して医学英語の修得にも努めています。
※ 掲載している内容は、2025年7月1日時点の情報に基づいています。最新情報は必ず「学生募集要項」等でご確認ください。
大学案内:送料無料
入試要項:HPよりダウンロード
詳細はこちら
東邦大学 受験生サイト
〒143-8540 東京都大田区大森西5-21-16
医学部入試係 TEL:03-5763-6670
2025年8月15日(金)
この記事に紐づくカテゴリ
この記事に紐づくタグ
RECOMMENDこの記事を読んだ人におすすめの記事
大学topics
【東邦大学】大学創立100周年を迎えて…変化と多様性を捉え、学生第一の育成を
池田 隆徳 氏