- ForMトップ
- 医学部受験お役立ち情報
- [イベント]2025年 私立医科大学進学相談会 全国6会場で開催!
![[イベント]2025年 私立医科大学進学相談会 全国6会場で開催!](https://form.epr-kk.co.jp/cms/wp-content/uploads/2025/05/up-900_top.jpg)
[イベント]2025年 私立医科大学進学相談会 全国6会場で開催!
キミのすべての「知りた“医”」に応える相談会
医学部受験対策の大定番「第28回私立医科大学進学相談会2025」
今年の夏も「東京」を皮切りに「福岡」「仙台」「大阪」「名古屋」「広島」と、全国6都市で進学相談会を開催します。大学入試担当者との「個別相談」のほか、駿台医学部戦略プロジェクトリーダー兼駿台医学部専門校教務統括の細谷一史氏による「入試戦略アドバイスコーナー」や名門会を卒業した現役医学部生による「勉強相談会」など、“医師を志す”みなさまの「こんな情報がほしかった」に応える相談会となっています。医学部進学を目指す受験生・保護者の皆さま、会場でお待ちしております!
開催概要
2025年開催日程
【開催日程】 各会場12:00~17:30(入場は17:00まで)
- 東京会場 7月13日(日) シティホール&ギャラリー五反田(五反田JPビルディング3階)
- 東京会場ページはこちら
- 福岡会場 7月24日(木) TKPエルガーラホール (7階 中ホール)
- 福岡会場ページはこちら
- 仙台会場 7月29日(火) TKPガーデンシティ仙台(21階 ホール21A+B)
- 仙台会場ページはこちら
- 大阪会場 8月5日(火) 天王寺ミオホール(天王寺ミオ本館12階)
- 大阪会場ページはこちら
- 名古屋会場 8月14日(木) ミッドランドホール (ミッドランドスクエア 5階)
- 名古屋会場ぺージはこちら
- 広島会場 8月19日(火) 広島ガーデンパレス(2階 鳳凰の間)
- 広島会場ページはこちら
対象者
医学部進学をお考えのみなさん、保護者、高校・塾・予備校関係者
参加費
無料(入退場無料)
特典
① 「受験ガイド2026」をプレゼント!(7/25発行予定)来場者全員
医学部の最新情報満載「私立医科大学 受験ガイド2026」(教育広報社編集発行)を来場者全員に差し上げます。(発行前の東京会場と福岡会場へご来場の皆さまには、出来上がり次第優先してお送りします。)
② 最新の試験日程一覧 ーー大好評!ーー 来場者全員
試験スケジュールを組み立てるのに役立つ!ひと目でわかる2026年度入試の「試験日程一覧表」を配布します。とても分かりやすいと、毎年大好評です!
③ 「ドリンクチケット700円分」をプレゼント!予約先着100名様
事前予約をして来場した受験生(または保護者)の方に700円分の「スタ〇」のコーヒーギフト券をプレゼント!参加会場が決まったら、早速予約しよう!お友達を紹介してくれると、更にプレゼントも⁉
※ 原則的に受験生へのプレゼントとさせていただきます。
当日は、予約なしでも入場できます。みなさまのご来場をお待ちしております。
参加大学
- 愛知医科大学
- 岩手医科大学
- 大阪医科薬科大学 医学部
- 金沢医科大学
- 川崎医科大学
- 関西医科大学
- 北里大学 医学部
- 杏林大学 医学部
- 久留米大学 医学部
- 埼玉医科大学
- 産業医科大学
- 自治医科大学
- 順天堂大学 医学部
- 昭和医科大学 医学部
- 聖マリアンナ医科大学
- 東海大学 医学部
- 東京医科大学
- 東京女子医科大学
- 東邦大学 医学部
- 東北医科薬科大学 医学部
- 獨協医科大学
- 日本医科大学
- 日本大学 医学部
- 兵庫医科大学
- 福岡大学 医学部
- 藤田医科大学
海外の大学
- ハンガリー国立大学医学部
- チェコ国立大学医学部
主催/(株)教育広報社
協力/ 駿台予備学校 後援/ 毎日新聞社
落ち着いて話ができる「個別相談ブース」
“雰囲気づくり”にこだわりました。「完全個別」のプライベート空間だから、「ここでしか聞けない話」をジックリ相談できます。
全会場 共通イベント
医学部入試対策「スペシャルコーナー」
医学部受験のエキスパート「駿台予備学校」と「名門会」の特別ブースです!
※ 個別相談の目安は一人10分~15分です
東京会場限定 特別講演
情報提供コーナー
✓大学案内パンフレットコーナー
参加大学のすべてのパンフレットを提供します。
✓「大学紹介DVD」視聴コーナー
最新大学紹介動画をパソコンで視聴できるよう編集して提供します。
✓オリジナル資料コーナー
弊社オリジナルの資料を提供します。持ち帰ってご活用ください。
「医学部進学情報マガジンForM 1~4号」
「奨学金情報一覧表2024年度版(私立医科大学)」
「地域枠情報一覧表2024年度版(私立医科大学)」など
2024年 進学相談会参加者の「声」を紹介します。
毎年、受験生をはじめ保護者や進路指導の先生に、ご来場をいただいております!
進学相談会は初めての参加だったが、関東以外の大学など様々な大学の話をたくさん聞けたので、この相談会に来て正解だった。(高1/東京会場)
入試の知識が全くなかったので、とても参考になりました。直接話せたからこそ知り得る事が出来た情報がたくさんありました。(両親/東京会場)
駿台とは違う予備校に通っているが、医学部受験について新しい情報を聞けてラッキーでした。(高1年/入試戦略アドバイスコーナー利用/広島会場)
本人が来た方がより多く知りたいことを聞けたと思うので、本日は来れず残念でした。(母/広島会場)
今までふわっとしか考えていなかった志望動機にも、たくさんのアドバイスをいただけて、もっと探究する事ができました。(高2年/大阪会場)
総合型の説明を詳しく聞けました。保護者として理解すべき点をクリアにできました。(両親/大阪会場)
大学の担当者さんから、ネットやオープンキャンパスでは得られない情報をたくさん教えていただきモチベーションが上がりました。医大入学までの道がみえました。(高2/仙台会場)
かなり無知な状態で参加しましたが、どの大学も丁寧に対応してくださり、志望校選択の参考になりました。(母/仙台会場)
1対1で聞きたいことが全て聞けて、不安だった進路が一歩前進した。(高3/福岡会場)
昨年同様今回も来てよかったです。少しずつ入試方式が変わっている学校もあり、説明が聞けて良かったです。(母/福岡会場)
大学の担当者から詳しく丁寧に説明していただきよかったです。また、オープンキャンパスでは聞けない様な事も聞けたので参加してよかったです。(既卒生/名古屋会場)
2025年も「安心・安全」に開催できるよう準備を進めています。皆様のご来場をお待ちしております。
【進学相談会事務局 スタッフ一同】
お申し込み
東京会場限定の特別講演は、各講演予約先着100名様です。必ずご予約をお願いします。