
【ハンガリー国立ペーチ大学】ハンガリー国立ペーチ大学生の“Real”

医学部医学科 5年
※2025年6月時点
ハンガリー国立ペーチ大学の魅力
ペーチ大学はヨーロッパだけでなく、北米・中東・アジアなど世界各地から学生が集まり、国際色豊かな環境の中で日々新たな刺激を受けられる点が魅力です。
また、意欲があれば早くから研究に参加でき、ハンガリー国内だけでなく他国でのカンファレンスやシンポジウムにも参加する機会があります。

今までで、印象に残っている授業は?
「臨床での病態生理学」では、各専門の先生方がご自身の基礎・臨床研究が実際にどのように医療現場で応用されているかを解説してくださいました。
日々なんとなく学んでいたガイドラインの背後に、多くの専門家による地道な研究の積み重ねがあることを初めて実感し、驚きとともに強く惹かれました。将来は私も、このような形で医学の発展に貢献したいと思うようになりました。

International Evening
ペーチ大学では、国際色豊かな環境を生かした「International Evening」が毎年開催されます。
学生が出身国の料理や文化を紹介し合うイベントで、私は日本食ブースのまとめ役として、他の日本人学生と協力して約300食分の手巻き寿司を作りました。他国の学生に「おいしい」と言ってもらえたことが嬉しく、異文化への関心が一層深まり、偏見なくさまざまな文化を受け入れたいと思うようになりました。
将来どのような医師・研究者になりたい?
将来の目標は、睡眠のメカニズムを研究しながら、その知見を臨床に活かして不眠症やナルコレプシーなどの患者さんを診療できる睡眠医療の専門医になることです。
現在は体温調節の観点から睡眠に関する研究を行っており、将来的には睡眠の本質的なメカニズムの解明に少しでも貢献できればと願っています。睡眠は多くの身体機能と関わるため、勉強や論文を読む際は広い視野を意識しています。

医学部を志望するみなさんへ
異国の地で英語で医学を学ぶことは決して楽ではありませんが、その分だけ学ぶことも多く、自分の成長を実感できる貴重な時間になると思います。
うまくいかない時もあるかもしれませんが、そうした経験も含めて、後から振り返ると大きな力になっています。焦らず、自分のペースで一歩ずつ進んでいってください。応援しています!
掲載冊子
こちらの記事掲載冊子は「私立医科大学受験ガイド2026」です。
※2025年6月時点の内容
掲載冊子をお求めの方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
数に限りがございますので、在庫状況により、ご希望に添えないことがございます。
あらかじめご了承ください。
お問い合わせフォームへ