医大ニュース

【聖マリアンナ医科大学】
メリーランド州立大学との協定締結

2025年3月27日、本学の北川博昭学長は、米国メリーランド州立大学ボルチモア校を訪れ、同校との協定書に調印しました。メリーランド州は神奈川県の姉妹都市であり、毎年、同州立大学から神奈川県へ研究者が派遣されるなど、活発な交流が行われています...
研究活動

【東京医科大学】
前頭側頭型認知症治療に向けたプログラニュリン補充療法の生体への影響を解明~ プログラニュリン補充療法の安全性向上への応用に期待~

東京医科大学(学長:宮澤啓介/東京都新宿区)薬理学分野 草苅伸也講師と金蔵孝介主任教授、同大学医学総合研究所 須藤カツ子非常勤講師らの研究グループは、神経保護因子として機能するプログラニュリン(PGRN)が過剰に働いてしまうことで、本来の機...
イベント

【日本大学】
日本大学病院発 市民公開講座『気をつけよう睡眠時呼吸障害』を開催します

日本大学病院は、一般市民の皆様を対象とした市民公開講座『気をつけよう睡眠時呼吸障害』を下記のとおり開催いたします。睡眠時呼吸障害は、睡眠中に呼吸が一時的に止まったり、浅くなったりする病気です。いびきや日中の眠気、集中力低下だけでなく、高血圧...
医大ニュース

【東京医科大学】
東京医科大学が「歴史史料デジタルアーカイブ」を公開 ~学生が建学に関わった稀有な創学の歴史をたどる

東京医科大学(理事長:矢﨑義雄、学長:宮澤啓介/東京都新宿区)では創学の歴史を後世に伝えるため、2024年に「歴史史料室準備プロジェクト」を立ち上げました。そのプロジェクト成果物として、2025年4月11日 (金)より、「歴史史料デジタルア...
ForMニュース

【ForM更新情報】
ForMに新しい記事が掲載されました

更新記事 【大学topics】 【埼玉医科大学】課外学習プログラム 目次興味にあわせて 200以上のメニューからチョイス!1,意欲のある学生が学びを深めるプログラム2,学生の熱意に教員がこたえて新しいプログラムができることも3,2023-2...
医大ニュース

【帝京大学】
板橋キャンパスにてアメリカ心臓協会主催の「Nation of Lifesavers」が開催されました

2025年3月27日(木)、帝京大学板橋キャンパスにてアメリカ心臓協会が主催する心肺蘇生普及イベント「Nation of Lifesavers」が開催されました。アメリカ心臓協会は、心血管障がい、脳卒中から人びとを救い、改善するための情報や...
ForMニュース

【ForM更新情報】
ForMに新しい記事が掲載されました

更新記事 【pick upコラム】 『創立者物語 吉岡 彌生「東京女子医科大学」』 目次東京女子医科大学を創立した女性医師育成の先駆者「吉岡 彌生」の人生を辿る1,我が国初の女性を対象とした医学教育機関2,医学専門学校に昇格し国家試験免除の...
医大ニュース

【東京医科大学】
「THE 日本大学ランキング2025」の分野別ランキング「教育リソース」で、2回連続 私立大学1位を獲得

2025年4月3日に「THE 日本大学ランキング 2025」が発表され、本学は、分野別ランキング「教育リソース」において、私立大学で1位、全国国公私立大学で5位(前回7位)となりました。これは前回2023年に続き2回連続のランクインとなりま...
研究活動

【兵庫医科大学】
卵巣がんの治療でも妊娠を諦めない ~患者さんの負担を抑えたがん治療と、将来の妊娠のために~

兵庫医科大学では、最新のロボット手術と妊孕(にんよう)性温存技術を組み合わせ、AYA世代(※1)に向けた新たな卵巣がん治療を開始しました。子宮と卵巣の一部を温存した卵巣がん手術と、卵子・卵巣の凍結保存をロボット支援下で同時に行う技術で、20...
医大ニュース

【近畿大学】
入学式ウエルカムパフォーマンスユニット「KINDAI WELCOMES」 過去最多30人のメンバーが令和7年度入学式に向け始動!

近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和7年(2025年)4月5日(土)に、音楽プロデューサーで本学OBのつんく♂氏総合プロデュースの「令和7年度近畿大学入学式」を挙行します。選考オーディションを経て、オープニングを飾る「ウエルカムパフォーマンス...