医大ニュース

医大ニュース

【東海大学】
医学部医学科が「ハワイ英会話集中プログラム」を開講しました

医学部医学科の学生を対象に3月3日から7日まで、「ハワイ英会話集中プログラム」(Intensive English Program for Medical Students)を開講しました。このプログラムは、グローバルな視点を養うとともに、...
医大ニュース

【日本大学】
日本大学医学部と芸術学部によるポッドキャスト「病院を聴くラジオ“anatato”」を配信します

医学部の權寧博教授(内科学系・呼吸器内科学分野)を研究代表者とする「校友会地域活性化研究プロジェクト」にて,芸術学部の茅原良平教授(ラジオ分野)監修の下,放送学科の学生有志で制作したポッドキャスト「病院を聴くラジオ“anatato”」を,芸...
医大ニュース

【昭和医科大学】
昭和医科大学がスポーツ医科学ジム「OneSelF」と連携 ― アスレティックトレーナー実習の充実を図る ―

昭和医科大学(東京都品川区/学長:上條由美)は、大学院保健医療学研究科 博士前期(修士)課程 アスレティックトレーニング分野において、2025年4月より実践力を備えたアスレティックトレーナーの育成を目的として、スポーツ医科学ジム「OneSe...
医大ニュース

【大阪医科薬科大学】
医学部 学部長選任のお知らせ

令和7年5月26日学校法人大阪医科薬科大学理事長 植木 實 令和7年5月12日の理事会において、矢野貴人教授が医学部長に選任されました。任期は、令和7年6月14日から令和10年度の最初の定時評議員会の終結時までです。 以 上 詳細はこちら ...
医大ニュース

【昭和医科大学】
昭和医科大学と株式会社ユカリアが高齢者施設における医薬品の適正使用を目指した個別・集団指導を開始

学校法人昭和医科大学(所在地:東京都品川区、理事長:小口勝司)と株式会社ユカリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三沢英生)は、2024年11月より、ユカリアのグループ企業である株式会社クラーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役:鮫島...
医大ニュース

【昭和医科大学】
昭和医科大学の新学長に上條由美副理事長の就任決定―1928年の創立以来、初の女性学長に―

学校法人昭和医科大学(東京都品川区/理事長:小口勝司)は、2025年4月8日に理事会を開催し、久光正学長の任期満了に伴い、上條由美副理事長の新学長就任を決定しました。1928年の創立以来、初の女性学長の就任となります。任期は2025年5月2...
医大ニュース

【東北医科薬科大学】
医学部6年生の4人がExcellence Awardを受賞しました

医学部6年生の4名が、2025年4月10日〜13日に開催された第84回日本医学放射線学会総会において、Excellence Awardを受賞しました 悪性胸膜中皮腫における肋間神経麻痺による腹部膨隆をきたした一例 感想はじめての学会発表であ...
医大ニュース

【東京医科大学】
東京医科大学が新潟県と医師育成に関する連携協定を締結 ~自治体と初めて人材育成に関連した連携協定を締結~

2025年4月21日、東京医科大学(学長:宮澤 啓介/東京都新宿区)と新潟県(知事:花角 英世)は、医師育成に関する連携協定を締結しました。 この協定は双方が緊密に連携・協力して次代の地域医療を担う医師を育成することを目的としており、医師養...
医大ニュース

【岩手医科大学】
【ノバリス認定】国際的な放射線治療認定機関による認定を受けました

当院の放射線治療部門は、2025年1月にドイツのブレインラボ社が設立した認定機関「ノバリスサークルエキスパートグループ」より「ノバリス認定」を受けました。そして、2025年3月には認定証と盾が授与されました。この度の認定は、国内で4番目の取...
医大ニュース

【聖マリアンナ医科大学】
メリーランド州立大学との協定締結

2025年3月27日、本学の北川博昭学長は、米国メリーランド州立大学ボルチモア校を訪れ、同校との協定書に調印しました。メリーランド州は神奈川県の姉妹都市であり、毎年、同州立大学から神奈川県へ研究者が派遣されるなど、活発な交流が行われています...