医大ニュース

医大ニュース

【兵庫医科大学】
兵庫医科大学と武庫川女子大学が 包括連携協定を締結

Press Release 共同研究や地域貢献、学生の交流で連携を強化します。 西宮市にある兵庫医科大学と武庫川女子大学が10月20日、包括連携協定を締結しました。これまでも武庫川女子大学看護学部が兵庫医科大学で実習を行うなど交流があります...
医大ニュース

【大阪医科薬科大学】
ウズベキスタン共和国保健省の血液センター職員に対する院内研修を行いました

2025年10月3日、SDGs活動の一環として、ウズベキスタン共和国保健省の血液センター職員に対して、輸血に関わる院内研修を大阪医科薬科大学病院で行いました。 今回の院内研修は、ウズベキスタンの血液製剤品質管理体制強化と輸血安全性の向上を目...
医大ニュース

【昭和医科大学】
包括連携協定校の生徒を対象とした病院見学・体験会を実施

8月5日、教育研修棟(旗の台キャンパス)、および昭和医科大学病院で、包括連携協定校の生徒を対象とした病院見学・体験会を実施しました。当日は、8校の高等学校から計48名の生徒が参加しました。はじめに、本学全体の概要を紹介した後、各学部の卒業生...
医大ニュース

【帝京大学】
医学部の学生がワシントン大学での臨床倫理研修に参加しました

2025年8月9日(土)〜16日(土)、帝京大学医学部の学生が、ワシントン大学(アメリカ)での臨床倫理研修に参加しました。本研修は、社会福祉法人枚方療育園の協力のもと、兵庫医科大学を中心に15年以上にわたり続けられており、本学は2024年度...
医大ニュース

【帝京大学】
2025年度医療系学部合同授業「医療コミュニケーション」を実施しました

2025年9月10日(水)・11日(木)、帝京大学板橋キャンパスにて、医学部医学科・薬学部薬学科・医療技術学部視能矯正学科、看護学科、診療放射線学科、臨床検査学科、スポーツ医療学科救急救命士コースの3学部7学科の合同授業「医療コミュニケーシ...
医大ニュース

【近畿大学】
近畿大学病院の移転に伴い、190名の入院患者様を新病院へ 約600名の医療スタッフが連携し、約7時間で一斉に移送

近畿大学病院(大阪府大阪狭山市)は、堺市泉ケ丘駅前に開設する「近畿大学おおさかメディカルキャンパス」への移転に伴い、令和7年(2025年)11月1日(土)に、190名の入院患者様を大阪狭山市から堺市泉ヶ丘の新病院へ一斉に移送します。※移送の...
医大ニュース

【近畿大学】
新しい近畿大学病院でワークショップ「絵でつながろう」を開催 小児患者と地域の子どもたちが小児科病棟の壁画を制作

近畿大学デザイン・クリエイティブ研究所(大阪府東大阪市)顧問 岡本清文は、令和7年(2025年)11月に新築移転する近畿大学病院の診療棟小児科フロアの空間デザインを手掛けています。令和7年(2025年)9月28日(日)、建築物や建具・什器な...
医大ニュース

【聖マリアンナ医科大学】
第17回医療体験「メディカルキッズ」を開催

去る8月2日(土)、医療体験「メディカルキッズ」を開催いたしました。今年度は計42名の子どもが参加し、“聴診器づくり”や“薬について知ろう”など4つのプログラムを楽しみました。当日の運営スタッフとしてご協力いただいた医師や看護師、医療技術職...
医大ニュース

【昭和医科大学】
学校法人昭和医科大学が川崎市と連携・協力に関する協定を締結

2025年9月16日、学校法人昭和医科大学(東京都品川区、理事長:小口勝司)は、川崎市と「地域と共生するキャンパスづくり」をコンセプトとした連携・協力に関する協定を締結しました。2027年4月に川崎市宮前区鷺沼四丁目に開設予定の鷺沼キャンパ...
医大ニュース

【東海大学】
医学部付属八王子病院が手術支援ロボット「hinotori™(ヒノトリ)」を用いた胃切除術の見学施設に認定されました

医学部付属八王子病院がこのほど、手術支援ロボット「hinotori™(ヒノトリ)」を用いた消化器外科手術(胃切除術)の症例見学施設として認定され、8月から同手術の資格取得を目指す医師の見学の受付を開始ました。高度な専門知識と技術を有するロボ...